今日&明日は尾瀬戸倉スキー場で撮影です。
三輪明子プロ、西沢孝征プロ、鶴田真到プロ、スノーボーダー誌gさんと撮影しました。
今シーズンはじめての大きめなハーフパイプにちょっと緊張しながらも
gさんのいる壁へ向かってみんなでパコンパコン飛びました。
天気も良くて全員ナイスな写真が残ってよかったよかった♪
その後ニシがハウトゥの撮影をしている間に
俺とツルでポコジャンワンフットセッションしてました。
明日も天気良いといいね〜♪
あっ、そうだ!
久しぶりにポールサムタイム岡村よーぺープロ&Tさんの雪番長パークディガー、エリア51クルーに会いましたね。
明日もよろしくお願いします〜☆
滑ってきましたよ、川場スキー場M×Mバンクドスラローム
昨晩新雪が降り積もったので
コースはめっちゃくちゃ荒れました(^-^;
結果15位。スピードレースは初めての経験で、めっちゃくちゃ疲れたけど楽しかったすね。
プロクラスはマグンさんとチョロさんが優勝しまして、マスターズクラスはなんとレジェンドスケーターの西川スラたかしさんが優勝しました。
やはりあれだけデッキに乗れてる人はスノーボードもうまいんだなー、マグンさんもスケーターすもんね
そして到はheadチームのダイスケ&宮田さん&オガッチさんと別れ
明日からの撮影に備え一人片品へ。
道中立ち寄ったコンビニで
昨日に引き続き戸谷隼人プロ(ノアズアーク)と遭遇!
沼田から片品へ向かう国道沿い,オルゴール館脇にハヤトが経営する焼きカレー屋さん『rescent moon』があります。ぜひ食べに行ってください。
ムラサキスポーツの皆さんUSPの皆さん大会参加者&関係者の皆さん
ありがとうございました。
今日はついに『ジョイフル いっちゃん』に宿泊です。知ってる人は知ってるはず。いっちゃん。よろしく。
今日から群馬県にいます。
はじめて川場スキー場へ行ってきました。
今日&明日の目的はM×Mバンクドスラロームにheadライダーとして出場することです。
スキー場で宮田哲生プロや細野大輔プロ、営業のオガッチさんと合流。
ゲレンデはヤバイほど雪の嵐!
ミニランプがあったのでスケートしてました。このミニランプは立本和樹プロ(タフレグ)が作ったミニランプでいろんな事にトライしやすいサイズでしたね。
head宮田さん&ダイスケと、他にもレジェンドスケーターの西川スラさん親子、浜なおやプロ達とミニランプセッションしました。楽しかった☆
今回のイベントはジェシーもMCで来ているのでかなり楽しい感じになるでしょう!
川場を後にして
我々headチームは沼田市内にある
戸谷隼人が経営する
焼きカレー専門店
『RESCENT MOON』
に遊びに行ってきたました。
何やらいろんなメニューを考えているみたい。熊肉のカレーとかやばいよね(^-^;
あっ、ハヤトハニィさんコーヒーありがとうございました!
さて
明日はいよいよバンクドスラローム本番だよー!
岡田沙織blog 〜Irieaf saoring+snowblog〜
飯島令子blog Ryoko Days☆ Life is a journey~kitchen&snowbord~
皆様ありがとうございます。まだまだ春シーズン。油断せずにシーズン終了まで突っ走りましょう☆
今シーズンのAIRMIX優勝者は男女共にJWSC卒業生
男子優勝:藤沼到(head)
女子優勝:星野文香(ROXY)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【4/14(土)JWSC雪上レベルアップレッスンin関温泉スキー場】
プロスノーボーダーを多数輩出しているJWSCの雪上レッスンを体験してみよう!!
● もっと上達したいけど伸び悩んでいる!
● 雪上レッスンを通してJWSCのことを知りたい!
● 上手くなるコツを知りたい!
JWSCコーチのレッスンを体験すれば、短時間でのレベルアップが可能です♪
JWSCに少しでも興味のあるキミ!
雪上レベルアップレッスンに参加して、今よりもレベルアップした自分と出会おう!
レッスンの後には学校見学、学科説明も行います。(希望者のみ)
お一人での参加はもちろん、お友達を誘ってお気軽にご参加ください★
■□イベントスケジュール□■
【日 時】 2012年4月14日(土)
【時 間】 10:00~13:30 (受付9:30~)
※終了後、校舎見学・学科説明あり(希望者のみ)
【会 場】 関温泉スキー場 ※会場が変更になる場合があります。
【 参加費 】 3,000円(リフト券・保険料・コーチング料含)
【定 員】 10名 ※定員になり次第募集終了
【申込方法】 お電話またはメールにてご連絡ください。
【申込期限】 2012年4月12日(木) 17:30まで
<参加基準>高校1年生以上で斜面を連続ターンで滑れる方。
注!天候やゲレンデ状況によりやむ終えず開催を中止する場合があります。
スノーボードのみのレッスンとなります。ご了承ください。
≪ご予約・お問合せ≫
全日本ウィンタースポーツ専門学校(JWSC)進路サポートデスク
フリーコール:0120-707-630 MAIL:jwsc@nsg.gr.jp
赤倉に滑りに行った帰り道
稲川光伸プロ(オガサカ)のいる『ホテル千家』内のクレープ屋さんに行きました。
ここのクレープはテンコ盛りで、甘党の方はビックリーラッキーハッピーな、感じになれますよ。マイウーでございます♪
赤倉へ行った際はぜひどうぞー☆
本日志賀高原焼額山スキー場撮影二日目
昨日と同様に
スノーボーダー誌gさん&Kさんと共に
ラマさん
平間和徳プロ(BCストリーム)
マコツくん
黒木マコツ誠プロ(MOSS)
ポリくん
赤堀博之(BCストリーム)
今をときめくジョイントクルーの皆さんを撮りました☆
本日はあいにく悪天候のため部屋の中での撮影のみになってしまいましたが
また来週集合しましょう☆
来週までにカービングきれきれに練習しようかなっ
さて
夕方スクーターの滝沢光プロと合流して豚汁のたちばなへ行ってきました。
ヒカルは今日までエスティボのカタログ撮影で木島方面へ行ってたみたいすね、ルーキーながら素晴らしい動きすね♪
やはりトンタチへ行ったら到は『とんそば』っすね
おやすみ〜(σω-)。о゜
はじめまして!
皆さん滑りがヤバいです!
俺もキレキレに上手く滑りたいーって思った!
勉強になります!見ていても気持ちが良いっ♪
平間ラマ和徳プロ(BCストリーム)
黒木マコツ誠プロ(MOSS)
赤堀博之(BCストリーム)
ジョイントクルーの皆さん
スノーボーダー誌gさん&Kさん
焼額山スキー場Kさん
皆さんありがとうございました、明日もよろしくお願いしますっ
今日から三日間撮影のため志賀高原焼額山スキー場にいます。
スノーボード専門誌『スノーボーダー』g編集長と志賀高原プリンスホテルKさんと共にゲレンデ探索。
明日から天気どうなんでしょ?
よろしくお願い致しますっ
天気が目まぐるしくかわり続けた今日!
参加選手の皆さん、運営サイドの皆さん、本当にお疲れさまでした。
前回同様にMCとして参加出来たこと嬉しく思います。皆さん本当にありがとうございました〜。
会場にはたくさんの人が。
スノーサーファーズでお隣りの関温泉に来ていたスーパーレジェンドスケーター西川スラさん
中山ゆうやと息子ちゃんのエイト君、そして今回DJとして参加した中村直之。
今シーズンのトヨタビッグエアーで札幌ドームをもっとも沸かせた日本人、ライド松浦ひろきプロも出場。
今や日本のエース、角野ゆうき&西川ゆうた
優勝は石田たかひろ!準優勝が角野ゆうきで3位が池田しょうき君。みんなおめでとう!
ガールズも大活躍、鈴木とくこプロ&広野あさみプロ
みんな本当におめでとう!
大会終了後に訪れた妙高高原駅そばの食堂「やおとく」にて
アルツジャムのチャンプ西村大輔プロ&怪我からのナイス復活石見良寛プロにバッタリ。今日は関温泉でキャンプだったみたいー
しかし
昨晩もパーティーでスケートしまくったし…
もうエネルギー0だわ、おやすみなさいー