Category : Blog


12 月
17

原池公園スケートパーク!


111217_142021.jpg 111217_142408.jpg 111217_142440.jpg 111217_142519.jpg 111217_142610.jpg 111217_142656.jpg 111217_165239.jpg 111217_180228.jpg 111217_182609.jpg

なんと!

やってきました西の都

OSAKA!!

12月1日大阪府堺市にオープンした

噂の原池公園スケートパーク!

大阪レジェンドスケーター塩谷眞吾さんや坂ちゃんさん達が監修にも携わったという

ハーコーなパークになっております!

と、言う訳で…超たのしー!

ラインを想像してその通りいけんのか!?って感じがたまらんボウルが4つ(って言ったらいいのかな?)

どれも一筋縄ではいかない感じで

それをちょっとずつ攻略していくみたいな

おもろさでした!

僕はいかにスピードを出してヒップに突っ込めるラインを作れるかー?みたいな遊びをけっこうやってました。

ストリートのコースも素直な感じでオモロイ作りでした。やはりコンクリは速いっすねー!バンクtoバンク脇モヒカンレッジに間に合わーんみたいになったりしました、ちきしょー(汗)

一番タイトなトランジションのプールにて、最終的に両足のモモがつったので終了しました(汗)

あっ!そうそうボードキルのコセキさんや4サイトちびどらプロも来てましたね。つまり関東からって事でしょ?スゲー!

って俺も新潟じゃ似たようなもんか?

一番似たような距離は

新潟代表プロスノーボーダー鈴木しょうたプロ(BURTON)も滑りに来てたよー!新潟の中でも村上のほうでしょ?スゲー好きだねーナイスッ☆

ちなみにしょうたプロ、ストリートコース内のクォーターでエッグ決めてたよ!なかなかエッグはやらないっしょ!またまたナイスー!

俺、生でエッグ見たの大本デシプロ、中川たいせいプロに続き3人目かも…

やる人が少ないってとこもヘソ曲がりな俺達に愛される証拠でしょうか、エッグいいぜー!!

さぁ!

CA/SHI/WAに行きましょー!


12 月
16

OSAKA!!


志賀高原めちゃんこ寒かったよー!妙高はいきなり雪が激降りっすー!!

ところで。。。

原池公園滑ってー!こちらへ行くっきゃないでしょー!!

Ca/she/wa 6周年フェアーのお知らせ

みなさんのおかげで6周年!

Ca/she/wa 6周年フェアー開催!
期間、12月12日(月)~17日(土)の6日間。
期間中、ジンロック、バーボンロック、ウイスキーロック、梅酒ロック、焼酎ロック、イエガーロック、e.t.s.
ロックと付く飲み物は全て60円!
また、その他全てのドリンクも、くじ引きを引いて当りが出れば半額!
外れても20%OFF! と出血大サービス

さらにフェアー期間中は、毎年恒例の豪華景品がもれなく当たる、大抽選会を毎日開催!
最終日にはスノーボードも大放出!

もうこれは来るしか無い!
どうぞ、みなさん、お誘い合わせの上、是非 Ca/she/wa 6周年フェアーにお越し下さいませ~

Ca/she/wa 6周年フェアー協賛ブランド(順不同)

HURLEY
NIXON
SPY
VOX
セキノレーシング
DORCUS top breeding system
ELWOOD CLOTHING
ROME SDS
VOLCOM
BURTON
GRAVIS
Analog
SNOMAN HYPER GEARS
gray snowboards
INDEPENDENT
CREATURE
SANTA CRUZ
DC
カジノドライブ
e.t.s.

☆ 12月5日(月)、6日(火)、7日(水)は都合によりお休みとさせていただきます。
☆ 12月は19日以降、31日カウントダウンまで休み無しで営業いたします。

焼鳥 手羽唐揚げ Ca/she/wa
住所:〒550-0015 大阪市西区南堀江 2-12-21
電話:06-7493-5487
営業時間:OPEN 18:30~26:00 (ラストオーダー25:30)
定休日:日曜日

cashewa6thmasteromote.jpg

cashewa6thmasterura.jpg


12 月
15

ばらいけじゃないの?はらいけ?


111215_234027.jpg 111215_234044.jpg

原池公園いきたい!

最新号のスケートボーディングに塩谷眞吾さんのインタビューが載ってて

行きたさ度合い100%です(汗)

ここは…フルパッドすかね、やっぱり


12 月
15

どんどん落ちていくー☆


111215_011841.jpg 111215_011913.jpg 111215_012026.jpg 111215_012126.jpg

鈴木大助プロ&中山ゆうやプロ就寝か!?

タカトとカズヤはまだまだいくっしょー!

ジャパン二本目はいりましたー!


12 月
14

先月の誕生日を今日祝ってもらっちゃった


111214_231010.jpg

なんと!

鈴木だいすけプロ邸にて!

神尾義明プロ
関貴英プロ
谷口尊人プロ
中山ゆうやプロ
広瀬かずやネバーランド
マメ
神尾よめ
だいすけよめ
ユウヤよめ

メイちゃん

ジン君

えいと君

先月末の到誕生日を祝ってもらいつつ、忘年会す!

いやービックリうれしー!

みんなマジありがとねー!

嬉し涙でるー(;O;)


12 月
13

本日は志賀高原焼額山スキー場へ


111213_114750.jpg 111213_121207.jpg 111213_121245.jpg 111213_142825.jpg

本日も妙高からJWSC授業で志賀高原に行ってました。

到と写っているのは
関貴英プロ(WR)

フリースキーチームを率いる兼高プロ(WACON)は小林SOやコーチ(OGASAKA)の持ってきたバナナをのり巻きにしているところ。

伊藤修司プロ(WR)&西沢孝征プロ(スクーター)

写真撮り忘れましたが
OGASAKAチームの
稲川光伸プロ&吉田美和プロのお二人(二人ともデモンストレーター経験者という最強夫婦!!)はバッジテストの検定をされていました。

それから

WRのアップカマー内海直紀プロも滑りに来ていたので、プロ科一年生広野あさみプロ(OGASAKA)&専門一年生Yuッケと並んで写メる。

妙高に戻ってからコーチミーティングが行われ

シーズンの流れや実習場所についての話し合いがもたれました。

志賀高原…寒かった。

うーむ…しかし…身体がスーパー疲れてきましたょ。

明日こそ…マッサージか?

おやすみなさいー


12 月
12

まるで気絶


111212_135546.jpg

あー、いつの間にか寝てしまう。

JWSC雪上授業のため志賀高原焼額山スキー場に行ってました。

そういえば最近お腹がゆるいんだけど、なんでやろか?

放屁も恐る恐る…。


12 月
11

第一ラウンドは稲城、第二ラウンドは八王子、そして妙高を目指し ますー


111211_090020.jpg 111211_090105.jpg 111211_090428.jpg 111211_090454.jpg 111211_104945.jpg 111211_104956.jpg 111211_150152.jpg 111211_151912.jpg 111211_160818.jpg

はい!

12月9日金曜日の夕方にJWSC授業をした後、志賀高原焼額山スキー場を出発して

はや50時間ー。

妙高to志賀高原to長野to恵比寿to川口to吉祥寺to稲城to八王子ー!といった怒涛の東京トリップを終えて

妙高を目指してますっ

今日は朝から今まで一度も行ったことのなかった

稲城市北緑地公園スケートパークへ!
なんと無料!ここもかー、スゲー(^-^;

なんで都会はパブリックパークが充実しているんだ、ゴイスー!

バンクtoバンク、クォーター、フラットバンク、高さが二段階選べてマニュアル台のようにも使えそうなカーブボックス、レール、ミニランプ。全セクション共にクオリティー高しっ!これ無料。ゴイスー!

しかしながら、セクション濡れちゃってたからホントに軽ーく滑って八王子へ移動。

久しぶりに来られました戸吹公園プラネットパーク!

うれしー、なめらかコンクリはやーい。

前回戸吹に来た時に一緒に滑った
GOジさん、Fuマ&パパ、Aキさん達と再会。

みんなパワーアップしてたな〜。

そういえば前にGOジさんにモンスターエナジーをいただいた事があったけど

今回は帰りに寝ないようにねってロックスターをいただいちゃいましたょ、GOジさん超感謝っす。なぜか英語標記オンリーのロックスター?どこでゲットしたの〜GOジさん…(^-^;

そうそうフォトグラファーKA2とも恵比寿と八王子で再会。アンノウンの皆さんも一緒でしたね。

そして!地元栃木県宇都宮出身スケーターを発見!

なんとこの方、スノーボードムービーに楽曲を提供した経歴を持つバンド『バナナシェイク』のギターの方だったんです!ナイスインデイエアー(もちろんフロントじゃないよ)デュアンピータース好きなんだってー!

いやー、くたびれたけど充実してたな。

ホントに皆さんありがとうございましたー


12 月
10

amさんおじゃまします☆


111210_182540.jpg 111210_182552.jpg 111210_210116.jpg

本日は

head
宮田哲生プロ
細野大輔プロ
シージ
高橋烈男プロ

と共に
プロショップ『am』の忘年会に参加するため吉祥寺へ来ております。

amさんは毎年大勢のお客さん達と共に関温泉スキー場で行われている『head COME RIDE WITH US』に遊びに来てくれるんです。

今シーズンもヨロシクお願いしま〜す☆


12 月
10

恵比寿から川口、そして吉祥寺へ


111209_210109.jpg 111210_080148.jpg 111210_125024.jpg

head SB ウィンターシーズンキックオフパーティーにて

スーパーノーツ(カーメイト、ハスコの社員さん達により結成されたガチヘビーメタルバンド)の皆さんデビューライブおめでとうございました。

ライモン君達のライブ、流石でした。プロフェッショナルの安定感、素晴らしかったす。

そんな素晴らしい空気の中、私イベント開始一発目突撃ライブやらせていただきました、ありがとうございました。

わざわざ応援に来てくれたMっくん(俺の駐車券を持ち帰った男)、Yっさん(歯のスペシャリスト)、Tケシ(日本一周チャリンカー)、Wンコ(ピープス)ありがとうございました。

バチカさん、headの皆さん、関係者の皆さんお疲れさまでした、ありがとうございました。

そして一夜あけてブシ君は新潟へ帰り、俺もMっくん達とバイバイ。

一人吉祥寺を目指しております。

しかし…最近移動続きのせいか…めっちゃ体調が悪い気が…?

いや、まだまだー!

今夜もヨロシクお願いしましたー!